菱和開発株式会社 > 菱和開発株式会社のスタッフブログ記事一覧 > マンション経営におけるオーナーチェンジとは?空室のリスクを減らそう!

マンション経営におけるオーナーチェンジとは?空室のリスクを減らそう!

≪ 前へ|綾瀬駅周辺のスーパーでおすすめの2店舗とは?仕事帰りや休日の買い物にも!   記事一覧   綾瀬駅周辺でおすすめの神社とは?特徴と見どころをチェック!|次へ ≫

マンション経営におけるオーナーチェンジとは?空室のリスクを減らそう!

カテゴリ:賃貸について

マンション経営におけるオーナーチェンジとは?空室のリスクを減らそう!

長期的に安定した収入を得られるマンション投資。
そんなマンション投資のなかで、「オーナーチェンジ」という物件があるのを知っていますか。
今回は、これからマンションオーナーを始めようと考えている方に向けて、オーナーチェンジ物件についてフォーカスします。
オーナーチェンジとはどのような物件か、特徴やメリット・デメリットについて把握して、今後の参考にしてみてくださいね。

弊社へのお問い合わせはこちら

マンション投資のオーナーチェンジとはどのような物件?特徴が知りたい!

オーナーチェンジ物件とは不動産投資物件の一つで、入居者のいる既存の物件ごと売買契約することです。
オーナーを変更し、入居者ごと引き継ぎ契約するため、「オーナーチェンジ」といわれます。
入居者側からみると、賃貸契約はそのまま継続することに。
反対に、入居者がいない空室の物件を引き継いでも、オーナーチェンジとはいいません。
また一棟買いの際には、入居者が1室のみでも満室のどちらでも、オーナーチェンジ物件と呼びます。
オーナーチェンジ物件では、入居者から支払われる賃料のほか、前オーナーが受け取った敷金や管理費もそのまま引き継ぎます。
投資物件となるため、一般の住宅ローンは利用できず、アパートローンになることも特徴の一つです。

マンションのオーナーチェンジ物件のメリット・デメリットとは

続いて、マンション経営におけるオーナーチェンジ物件のメリット・デメリットとはどのようなものか、みていきましょう。

メリット

最初から家賃収入が得られる
入居者ごと引き継ぐオーナーチェンジ物件は、最初から家賃収入が得られるため、すぐにローンの返済にまわすことが可能です。
そのため、資金計画が立てやすいのが大きなメリットといえます。
家賃収入が見込まれ、ローン審査が通りやすくなるケースも。

契約後も運営しやすい
前オーナーから運営のノウハウをおしえてもらえるため、初心者でも投資しやすいでしょう。

空室物件よりコストがかからない
賃借権の観点から、一般的に入居者がいる物件のほうが価格は安くなります。
また、リフォームやリノベーションの必要がないことからも、初期費用がおさえられるでしょう。

デメリット

入居者や部屋のチェックがしづらい
入居者は前オーナーとすでに契約済なので、入居者情報や部屋の内部を詳しく知ることは難しいといえます。
チェックできる事項は、前オーナーに質問してみましょう。

まとめ

今回は、マンション投資におけるオーナーチェンジとはどのような物件か、メリット・デメリットについて詳しく紹介しました。
すでに入居者がいることは、マンション投資の初心者にとっては大きなメリットです。
デメリットに注意しながら、円滑な運用ができるとよいですね。
菱和開発 株式会社は綾瀬の賃貸・不動産管理を豊富にご紹介しております。
住まいをお探しの方はお気軽にご相談ください。
住まいをお探しの方はこちらをクリック↓

弊社へのお問い合わせはこちら

≪ 前へ|綾瀬駅周辺のスーパーでおすすめの2店舗とは?仕事帰りや休日の買い物にも!   記事一覧   綾瀬駅周辺でおすすめの神社とは?特徴と見どころをチェック!|次へ ≫

タグ一覧

最新記事

おすすめ記事

カテゴリ

>>全ての記事を見る

XMLRSS2.0

 おすすめ物件


アルルフラン森下

アルルフラン森下の画像

賃料
9.2万円
種別
マンション
住所
東京都墨田区千歳3丁目
交通
森下駅
徒歩2分

綾瀬5丁目 メゾネットマンション

綾瀬5丁目 メゾネットマンションの画像

賃料
17万円
種別
マンション
住所
東京都足立区綾瀬5丁目
交通
綾瀬駅
徒歩8分

ラティオ浅草橋

ラティオ浅草橋の画像

賃料
9万円
種別
マンション
住所
東京都台東区浅草橋1丁目
交通
浅草橋駅
徒歩2分

フランシオン北千住

フランシオン北千住の画像

賃料
8万円
種別
マンション
住所
東京都足立区千住4丁目
交通
北千住駅
徒歩5分

トップへ戻る

来店予約