菱和開発株式会社 > 菱和開発株式会社のスタッフブログ記事一覧 > 空室対策に有効なフリーレント賃貸物件とは?

空室対策に有効なフリーレント賃貸物件とは?

≪ 前へ|24時間ゴミ出しができる賃貸物件のメリットとデメリット、注意点とは?   記事一覧   ご成約御礼【日神パレステージ北綾瀬 中古マンション】|次へ ≫

空室対策に有効なフリーレント賃貸物件とは?

カテゴリ:賃貸について

空室対策に有効なフリーレント賃貸物件とは?

最近、フリーレントを取り入れる物件が増えてきています。
その背景には、空室があるのに入居者が見つからないといった理由があります。
そこで今回はフリーレントとは何か、そして導入するメリットとデメリットについて解説します。
ぜひ、マンションやアパートなどの賃貸物件を管理しているオーナー様はご参考にしてみてください。

弊社へのお問い合わせはこちら

空室対策のフリーレント賃貸物件とは?

フリーレント賃貸物件とは、新たに入居する方に一定期間の家賃を無料にするシステムのことです。
家賃が最初の一定期間無料となることで、初期費用を抑えて入居しやすくなるというのが、空室対策として効果的な理由です。
また、敷金や礼金、家賃を下げなくても入居者が決まりやすくなるため、リスクの少ない空室対策ができます。
そのため多くの貸手や管理会社で導入しています。

空室対策のフリーレント賃貸物件のメリットとは?

フリーレントを導入することで得られるメリットは3つあります。

入居者が見つかりやすい

家賃を一定期間支払う必要がなく、初期費用を抑えられることから、入居者が見つかりやすくなります。

家賃の値下げが不要

入居者が見つからない場合、敷金や礼金、家賃の値下げを検討するのが一般的です。
しかし、一旦家賃を値下げしてしまうと、もとの家賃には戻しにくくなり、その結果収益は下がってしまいます。
このため、家賃の値下げが不要なのは、貸手にとってはメリットになるのです。

物件価値の下落を防止できる

家賃を下げると物件の価値が下落してしまう可能性もありますが、フリーレントでは家賃を下げずに入居者が見つかりやすいため、物件の価値を落とさずに済みます。

空室対策のフリーレント賃貸物件のデメリットとは?

デメリットは、2つあります。

フリーレントの期間によっては収益が悪化する

フリーレント期間を導入することは、ある意味1か月~3か月間、家賃収入がなくなるのと同じです。
場合によっては敷金や礼金を多くするなどの対策も必要になります。
このためフリーレントの期間設定は、収益のバランスを見極めたうえでおこなうようにしましょう。

短期解約では違約金設定をしなければ収支がマイナスに

無料期間内に解約されると貸手にとっては損となるため、短期解約された場合の違約金の設定を設けておきたいところです。
ただし、法令などがあるので仲介会社と相談して決めていくことが必要です。

まとめ

空室対策としてフリーレントシステムを導入した場合、入居が決まりやすくなるメリットはありますが、収益のバランスが取りにくくなるデメリットもあります。
そのため、収益のバランスに見合った期間設定、短期解約を防止するための違約金設定などが求められます。
菱和開発 株式会社は綾瀬の賃貸・不動産管理を豊富にご紹介しております。
住まいをお探しの方はお気軽にご相談ください。
弊社へのお問い合わせはこちらをクリック↓

弊社へのお問い合わせはこちら


≪ 前へ|24時間ゴミ出しができる賃貸物件のメリットとデメリット、注意点とは?   記事一覧   ご成約御礼【日神パレステージ北綾瀬 中古マンション】|次へ ≫

タグ一覧

最新記事

おすすめ記事

カテゴリ

>>全ての記事を見る

XMLRSS2.0

 おすすめ物件


アーバンハイツ綾瀬

アーバンハイツ綾瀬の画像

賃料
8.7万円
種別
マンション
住所
東京都足立区綾瀬3丁目
交通
綾瀬駅
徒歩4分

シャレド森下

シャレド森下の画像

賃料
10万円
種別
マンション
住所
東京都墨田区菊川1丁目
交通
森下駅
徒歩5分

ラグーナ木場公園

ラグーナ木場公園の画像

賃料
9万円
種別
マンション
住所
東京都江東区木場3丁目
交通
木場駅
徒歩7分

東船橋和光台ハイツ二号棟

東船橋和光台ハイツ二号棟の画像

価格
1,980万円
種別
中古マンション
住所
千葉県船橋市市場4丁目1-2
交通
東船橋駅
徒歩4分

トップへ戻る

来店予約