菱和開発株式会社 > 菱和開発株式会社のスタッフブログ記事一覧 > 不動産を購入する流れでチェックするべきポイントはどこ?

不動産を購入する流れでチェックするべきポイントはどこ?

≪ 前へ|不動産を売却したら利益が出なくても確定申告をするべき?   記事一覧   一人暮らしで賃貸へ引越しをする際どんな事前準備をしておくと良い?|次へ ≫

不動産を購入する流れでチェックするべきポイントはどこ?

カテゴリ:売買について

不動産を購入する流れでチェックするべきポイントはどこ?

不動産の購入は人生に何度もあることではないので、流れがわからず不安な方も多いと思います。
大きなお金が動くので、事前にしっかりと購入の流れやチェックするべきポイントを把握しておきましょう。
そこで今回はマイホームの購入をご検討されている方に向けて、住宅購入の流れについてご説明いたします!

弊社へのお問い合わせはこちら

不動産購入の流れにおける内見のポイントは?

不動産を探して気になる物件を見つけたら、実際に現地へ行き物件を内見する流れとなります。
そこで内見の際チェックするポイントをご紹介いたします!

敷地のチェック

まずは敷地内をチェックすることが大切!
外壁や内装にヒビやすき間などがないかを調べ、建物に問題がないかを確認しましょう。
また実際の生活をイメージし、生活動線が短く、ストレスなく家事ができる構造であるかを確認することも大切です。
日当り・眺望・臭い・騒音など、紙面やネットでは確認できない外の様子も内見時にチェックしましょう。

周辺環境のチェック

内見する際は建物だけでなく、周辺環境を目で見て確かめることも大切です。
家から駅までを実際に歩いてみて、時間や坂道の有無などを調べましょう。
またその際スーパーやドラッグストアなど、買い物スポットがあるかをチェックするのもオススメです。
お子様がいる場合は学校の位置や通学路、公園などの遊び場や小児科のある病院なども確認しておくと、安心して引っ越しできますね。

不動産購入の流れにおける契約締結のポイントは?

内見をおこない気に入った物件を見つけたら、契約を締結して購入する流れとなりますが、その際はどのようなチェックポイントがあるのでしょうか?

重要事項説明書の確認

契約時には「重要事項説明」といわれる物件についての説明がおこなわれます。
重要事項説明書には普段聞きなれない不動産用語も記載されていますが、コピーをもらえるので、事前に内容を理解することが可能です。
当日までにしっかりと書類を読み込み、疑問点は当日質問して解決し、わからないまま契約を進めることがないようにしましょう。

契約書の確認

重要事項説明に納得したら、契約を結ぶ流れとなります。
書類には重要事項説明書と同じ内容も記載されていますが、こちらもしっかりとチェックし、重要事項説明書と差異がないかを確認することが大切です。
また購入価格の5から10パーセントの手付金が必要となるので、事前に用意しておきましょう。

要チェック|お問い合わせ

まとめ

今回はマイホームをご希望の方に向けて、住宅購入の流れやチェックポイントをご説明いたしました。
わからないことはその都度不動産のプロである仲介会社などに相談しながら不動産を探し、理想的な物件を購入しましょう!
菱和開発株式会社は綾瀬の賃貸・不動産管理を豊富にご紹介しております。
住まいをお探しの方はお気軽にご相談ください。
住まいをお探しの方はこちらをクリック↓

弊社へのお問い合わせはこちら

≪ 前へ|不動産を売却したら利益が出なくても確定申告をするべき?   記事一覧   一人暮らしで賃貸へ引越しをする際どんな事前準備をしておくと良い?|次へ ≫

最新記事

おすすめ記事

カテゴリ

>>全ての記事を見る

XMLRSS2.0

 おすすめ物件


Grace Court

Grace Courtの画像

賃料
12.5万円
種別
アパート
住所
東京都足立区西綾瀬3丁目
交通
綾瀬駅
徒歩8分

コートプラザ大宮市役所通り

コートプラザ大宮市役所通りの画像

賃料
15.5万円
種別
マンション
住所
埼玉県さいたま市大宮区下町2丁目
交通
大宮駅
徒歩7分

Soleil武蔵浦和

Soleil武蔵浦和の画像

賃料
12.2万円
種別
マンション
住所
埼玉県さいたま市南区白幡3丁目
交通
武蔵浦和駅
徒歩5分

Soleil武蔵浦和

Soleil武蔵浦和の画像

賃料
13万円
種別
マンション
住所
埼玉県さいたま市南区白幡3丁目
交通
武蔵浦和駅
徒歩5分

トップへ戻る

来店予約