菱和開発株式会社 > 菱和開発株式会社のスタッフブログ記事一覧 > 賃貸物件のキッチンの天板交換はできる?その方法と注意点を解説!

賃貸物件のキッチンの天板交換はできる?その方法と注意点を解説!

≪ 前へ|住宅ローンの借り換えとは?借り換えを行うタイミングや注意点に注目!   記事一覧   賃貸の部屋で頻繁にブレーカーが落ちてしまう時の原因と対策を解説!|次へ ≫

賃貸物件のキッチンの天板交換はできる?その方法と注意点を解説!

カテゴリ:賃貸について

賃貸物件のキッチンの天板交換はできる?その方法と注意点を解説!

賃貸物件のキッチンの天板をもっとスタイリッシュな天板に交換したい、などという理由で天板交換を考える人は少なくありません。
しかし、賃貸物件のキッチンの天板交換は本当にできるのでしょうか?
できるとしたらどんな方法で、どんな注意点があるのでしょうか?
今回はそれらについて解説します。

弊社へのお問い合わせはこちら

賃貸物件のキッチンの天板交換をするならどんな方法がおすすめ?

賃貸物件のキッチンの天板交換をしたいなら、まずはリフォーム業者に問い合わせるところから始めましょう。
DIYの腕に自信がある人なら「天板交換を自分でやる」という方法を考えることもあるかと思いますが、かなり難易度の高い作業となるため基本的にはDIYでの天板交換という方法はあまりおすすめできません。
天板には水漏れ防止のためにコーキング処理が施されていますが、「そのコーキングをきれいにはがしたうえで、天板交換した後にまたきれいにコーキング処理をする」という作業は素人にはなかなか難しいことなので、ヘタに手を出さないほうが賢明です。
キッチン関係のリフォームを数多く手がけている実績あるリフォーム業者に相談して、「退去時にはまた元に戻す必要があるがその時も頼めるか?」という点までしっかり確認したうえで依頼するという方法をとることをおすすめします。

賃貸物件のキッチンの天板交換をする際に知っておくべき注意点とは?

賃貸物件のキッチンの天板交換は、作業の質についてはプロにまかせておけば安心ですが、注意すべき点もあります。
第一の注意点として挙げられるのは「退去時の原状回復のために、元々あった天板は処分せず保管しておく必要がある」ということです。
退去時にはまた元の天板に戻す必要があります。
その際には、よほどDIYの腕が優れている人でないかぎり、また業者に依頼することになるという点も理解しておきましょう。
そしてもうひとつ、キッチンの天板交換について忘れてはいけない注意点があります。
それは「天板の傷みや割れなどが理由で天板交換をしたい場合は、まず管理会社や大家に相談する」ということです。
入居者がごく普通に使っているだけで天板の状態に問題が発生した場合、その交換費用は大家側が負担するのが原則ですが、入居者側が勝手に天板交換してしまうと、その天板の不具合の責任所在がわかりにくくなり、自費負担にさせられてしまうリスクも出てきます。

まとめ

賃貸物件のキッチンの天板交換は難易度が高い作業ですので、DIYでやるという方法は避け、業者に依頼する方法を選ぶようにしましょう。
退去時には原状回復させる必要があるということも、事前に理解しておくことが大切です。
菱和開発 株式会社は綾瀬の賃貸・不動産管理を豊富にご紹介しております。
住まいをお探しの方はお気軽にご相談ください。
住まいをお探しの方はこちらをクリック↓

弊社へのお問い合わせはこちら

≪ 前へ|住宅ローンの借り換えとは?借り換えを行うタイミングや注意点に注目!   記事一覧   賃貸の部屋で頻繁にブレーカーが落ちてしまう時の原因と対策を解説!|次へ ≫

最新記事

おすすめ記事

カテゴリ

>>全ての記事を見る

XMLRSS2.0

 おすすめ物件


藤和綾瀬コープ

藤和綾瀬コープの画像

価格
3,480万円
種別
中古マンション
住所
東京都足立区綾瀬3丁目17
交通
綾瀬駅
徒歩4分

葛飾区堀切2丁目 売地

葛飾区堀切2丁目 売地の画像

価格
3,700万円
種別
借地権
住所
東京都葛飾区堀切2丁目48-10
交通
堀切菖蒲園駅
徒歩8分

東綾瀬公園ハイライズシーズンスクエア

東綾瀬公園ハイライズシーズンスクエアの画像

価格
4,300万円
種別
中古マンション
住所
東京都足立区東綾瀬3丁目10-3
交通
北綾瀬駅
徒歩10分

金子マンション

金子マンションの画像

賃料
7.3万円
種別
マンション
住所
東京都足立区綾瀬4丁目
交通
綾瀬駅
徒歩5分

トップへ戻る

来店予約