菱和開発株式会社 > 菱和開発株式会社のスタッフブログ記事一覧 > 住宅ローンの借り換えとは?借り換えを行うタイミングや注意点に注目!

住宅ローンの借り換えとは?借り換えを行うタイミングや注意点に注目!

≪ 前へ|不動産取得税とは?不動産取得税の概要と控除を受けるための条件をチェック!   記事一覧   賃貸物件のキッチンの天板交換はできる?その方法と注意点を解説!|次へ ≫

住宅ローンの借り換えとは?借り換えを行うタイミングや注意点に注目!

カテゴリ:賃貸について

住宅ローンの借り換えとは?借り換えを行うタイミングや注意点に注目!

住宅ローンを組んでいる場合、現在のものよりも安い金利で返済できる住宅ローンに借り換えをすることができます。
住宅ローンの借り換えは、どのようなタイミングで行うのが適しているのでしょうか?

弊社へのお問い合わせはこちら

得するタイミングとは?どんなときに住宅ローンの借り換えをすべきか

まず、住宅ローンとはいったいどのようなものなのか知っておきましょう。
既に借りている住宅ローンの金利が高く、現在よりも低い金利の住宅ローンに変えることで金利差の分、支払いコストを抑えることができます。
このように、従来の住宅ローンから別の住宅ローンに変えることを住宅ローンの借り換えと言います。
住宅ローンの借り換えにはタイミングを見極めることが大切になってきます。
借り換えをすることで得をすると言われているタイミングは、ローン残高が1,000万円以上の人、残りの返済年数が10年以上ある人と言われています。
また、借り換えを検討する場合、金利差が1%以上というのが目安になります。

注意点も!住宅ローンの借り換えを行う際のポイントとは

住宅ローンの借り換えを行う際には、いくつかの注意すべきポイントがあることも覚えておきましょう。

借り換えの場合にも審査がある

最初の住宅ローンを契約するときの審査で問題がなかった場合でも、借り換えをする際には改めて審査があります。
まれに従来の住宅ローンで返済の滞りがある人もいるため、新たにローンを借り換える場合は審査が厳しくなることもあります。

住宅ローン控除期間中の場合

住宅ローン控除は、借り換え後であっても対象になります。
ただ、残りの返済期間が10年を切っていると住宅ローン控除の対象から外れてしまいます。
そのため、住宅ローン控除期間中に借り換えを検討する場合は、残りの返済期間が10年切っていないことを確認しておきましょう。

手数料・保証料を考慮する

住宅ローンの借り換えをする場合、手数料や保証料が必要となり、数十万円になることも少なくありません。
これらの諸費用を支払ってもプラスが出る利息の差があるかどうかを、きちんと計算することが必要です。
また、変動金利で住宅ローンを借り入れている場合、定期的に行われる金利の見直しの結果を見て、借り換えをするかどうかのタイミングを考えるようにしましょう。

まとめ

住宅ローンは、返済途中でも金利の低い住宅ローンに借り換えをすることが可能です。
元金が多いこと、返済期間が長いこと、現在の金利よりも金利差が大きいことが、住宅ローンの借り換えで得できる条件だと言えます。
得する条件やタイミングをしっかり見計らって、適切な時期に行うことが重要です。
菱和開発 株式会社は綾瀬の賃貸・不動産管理を豊富にご紹介しております。
住まいをお探しの方はお気軽にご相談ください。
住まいをお探しの方はこちらをクリック↓

弊社へのお問い合わせはこちら

≪ 前へ|不動産取得税とは?不動産取得税の概要と控除を受けるための条件をチェック!   記事一覧   賃貸物件のキッチンの天板交換はできる?その方法と注意点を解説!|次へ ≫

最新記事

おすすめ記事

カテゴリ

>>全ての記事を見る

XMLRSS2.0

 おすすめ物件


東綾瀬公園ハイライズシーズンスクエア

東綾瀬公園ハイライズシーズンスクエアの画像

価格
4,300万円
種別
中古マンション
住所
東京都足立区東綾瀬3丁目10-3
交通
北綾瀬駅
徒歩10分

アイランドテラス金町

アイランドテラス金町の画像

価格
3,180万円
種別
中古マンション
住所
東京都葛飾区水元2丁目5
交通
金町駅
バス12分 水元二丁目 停歩1分

レオパレスアーバンライフ

レオパレスアーバンライフの画像

賃料
6万円
種別
マンション
住所
東京都足立区綾瀬3丁目
交通
綾瀬駅
徒歩5分

スティード北綾瀬

スティード北綾瀬の画像

賃料
7万円
種別
マンション
住所
東京都足立区谷中4丁目
交通
北綾瀬駅
徒歩2分

トップへ戻る

来店予約