不動産にはさまざまな法的規制がありますが、今回はその中でも「日影規制」についてスポットを当てて解説します。
日影規制は、不動産の購入を検討している人の中でも「土地を購入してそこから家を建てる」というケースに該当する人は絶対に知っておくべき規制です。
その概要と注意点を解説しましょう。
不動産購入の際に知っておくべき日影規制とはどんな規制?
ではまず、日影規制とはそもそもどんな規制なのか、それについて解説しましょう。
日影規制とは、ひとことで言えば「建物の高さ規制のひとつ」です。
新しく建つ家によって周りの家の日照権がいちじるしく侵害されることがないように、建物の高さや形態を制限して、周りの家などが日陰となる時間を一定の時間内に抑えるのが目的の規制です。
不動産購入といっても、すでに家が建っている建売住宅を購入するのであればこの日影規制はクリアしているはずですので問題ありません。
しかし、土地購入から家を建てる場合は、日影規制を考慮した家づくりをする必要があります。
不動産購入における日影規制の注意点とはどんなもの?
不動産購入における日影規制の注意点としてはまず、前述のとおり「土地購入をして家を建てる場合は日影規制を守れる範囲での家づくりを考える必要がある」というのが挙げられます。
簡単にいえば「日影規制を無視して、好き勝手な高さや形の家を建てることはできない」ということです。
また、日影規制の規制内容は用途地域によって異なるという点も理解しておく必要があります。
商業地と工業地は日影規制が適用されず、日影規制が適用されるのはあくまで住宅地のみですが、その住宅地も用途地域の種類によって規制が異なります。
さらに、「日影規制は全国で一律の基準が適用されている規制というわけではなく、自治体によって日影時間の規制が異なる」という点も注意が必要です。
「不動産購入は建売購入ではなく土地購入から始める」という人は、各地方公共団体の都市計画課でその土地の日影規制について調べ、不動産業者(建築業者)との打ち合わせの際にも、日影規制のことについてしっかり話し合いましょう。
日影規制があることを見逃してしまったために「思ったような家が建てられなかった」と後悔するようなことがないよう、事前のリサーチは必須ですよ。