菱和開発株式会社 > 菱和開発株式会社のスタッフブログ記事一覧 > ワンルームの不動産投資は気軽に始められる?メリットと注意点とは?

ワンルームの不動産投資は気軽に始められる?メリットと注意点とは?

≪ 前へ|ご成約御礼【レジデンシャルステート北綾瀬パークビュー 中古マンション】    記事一覧   購入した戸建てにサンルームを後付けする際の注意点とは?|次へ ≫

ワンルームの不動産投資は気軽に始められる?メリットと注意点とは?

カテゴリ:売買について

ワンルームの不動産投資は気軽に始められる?メリットと注意点とは?

ワンルームマンション投資は、気軽に始められる不動産投資としてサラリーマンからの人気を集めています。
しかし気軽な不動産投資とはいえ、数千万単位の大金が動くビジネスですから、興味があっても二の足を踏む方は多いでしょう。
そこで今回は、ワンルームマンション投資を検討している方に向けてメリットと注意点をご紹介します。

弊社へのお問い合わせはこちら

不動産投資で知っておきたい!ワンルームマンション投資のメリットは?

ワンルームマンション投資とは、マンションの1室を購入して賃貸として貸し出す不動産投資です。
1棟買いの不動産投資とは異なり1部屋のみを購入するので、初期費用が抑えられるというメリットがあります。
頭金の準備が難しい方でも金融機関の審査を通過できれば、フルローンで購入することが可能です。
フルローンでの購入を検討している方は、金融機関の審査を通過するためにも収益性や担保性のある物件を慎重に選びましょう。
また不動産投資は、節税対策ができるというメリットもあります。
部屋を購入した金額と物件の法定耐用年数によって減価償却ができる割合は異なりますが、毎年数十万円から数百万円ほどの節税が可能です。
法定耐用年数が短い物件は減価償却ができる割合が高いので、給与所得が高く節税を目的としている方は、木造物件を選ぶことをおすすめします。

不動産投資で知っておきたい!ワンルームマンション投資の注意点

ワンルームマンション投資の注意点として、空室のリスクがあげられます。
ワンルームマンション投資は1部屋のみを貸し出すので、その部屋に入居する人がいなければ収入はありません。
収入がないだけなら大きな問題はありませんが、部屋を購入した際のローンが残っている、毎月管理会社に管理費を支払っているといった支出がある方は赤字になってしまいます。
ローンでの購入や管理会社への依頼を検討している方は、このような空室のリスクが常にあることを忘れてはいけません。
結局のところ、なるべく空室を作らないためには物件選びが重要です。
立地だけではなくその物件があるエリアはどのような人に人気があるのか、周りの物件に空室は少ないかなど、購入前のリサーチは入念に行いましょう。
また、物件の資産価値は年々減少していくことも事前に知っておくべき注意点です。
資産価値がなくなれば家賃の維持が難しくなることもあります。
長期的な投資を検討しているなら、購入する物件が今後も家賃を維持できそうか考慮する必要があるでしょう。

まとめ

ワンルームマンション投資は、短期的に大きな収益を得られる不動産投資ではありません。
しかし、長期的にコツコツと運用することで将来大きな資産へと成長することもあります。
興味のある方は、ぜひ今回ご紹介したメリットと注意点を参考にしてみてください。
菱和開発 株式会社は綾瀬の賃貸・不動産管理を豊富にご紹介しております。
住まいをお探しの方はお気軽にご相談ください。
住まいをお探しの方はこちらをクリック↓

弊社へのお問い合わせはこちら

≪ 前へ|ご成約御礼【レジデンシャルステート北綾瀬パークビュー 中古マンション】    記事一覧   購入した戸建てにサンルームを後付けする際の注意点とは?|次へ ≫

最新記事

おすすめ記事

カテゴリ

>>全ての記事を見る

XMLRSS2.0

 おすすめ物件


すけがわコーポ

すけがわコーポの画像

賃料
9.2万円
種別
マンション
住所
東京都足立区綾瀬3丁目
交通
綾瀬駅
徒歩7分

LUCK FIELD B棟

LUCK FIELD B棟の画像

賃料
11.7万円
種別
マンション
住所
東京都足立区綾瀬7丁目
交通
北綾瀬駅
徒歩9分

レオパレスアーバンライフ

レオパレスアーバンライフの画像

賃料
6万円
種別
マンション
住所
東京都足立区綾瀬3丁目
交通
綾瀬駅
徒歩5分

ジュエル浅草橋

ジュエル浅草橋の画像

賃料
19.8万円
種別
事務所
住所
東京都台東区浅草橋1丁目
交通
浅草橋駅
徒歩1分

トップへ戻る

来店予約