菱和開発株式会社 > 菱和開発株式会社のスタッフブログ記事一覧 > 足立区の綾瀬駅周辺にある東京武道館の施設をご紹介

足立区の綾瀬駅周辺にある東京武道館の施設をご紹介

≪ 前へ|インスペクションとは?不動産売却前に実施する目的と費用相場   記事一覧   亀有にあるスイーツ店のラ・ローズ・ジャポネの人気メニューをご紹介|次へ ≫

足立区の綾瀬駅周辺にある東京武道館の施設をご紹介

カテゴリ:エリア・暮らしについて

足立区の綾瀬駅周辺にある東京武道館の施設をご紹介

住まい探しをするなら、毎日の生活で役立つ運動の場をチェックしたいものです。
近くに運動場があれば、健康対策がしやすく、リフレッシュもできるでしょう。
そんな方におすすめしたい、足立区の綾瀬駅周辺にある東京武道館の特徴をご紹介します。

弊社へのお問い合わせはこちら

東京武道館の歴史

足立区の綾瀬駅周辺にお住まいをお探しなら、毎日の健康対策として東京武道館に注目していることでしょう。
しかし、東京都内に住んでいる方でも、意外と東京武道館の歴史を知っている方は少ないかもしれません。
建築が決まったのは昭和59年で、平成2年に開館しました。
武道の普及や都民の健康対策の場として、東京武道館は建築されています。
日本の伝統文化でもある武道の拠点として活用されており、全国の武道団体が修練をおこなう場所としても使用されている歴史ある場所です。
また、平成24年には大規模改修工事が着工されました。
現在の東京武道館の外観は、5人のアーティストによる作品です。
幾何学的な外観が特徴的で、芸術性の高い建物となっています。
建物は都立東綾瀬公園内にあり、公園の緑を楽しむことができます。
オープンテラスからは公園の開放的な景色を見ることができる作りです。

東京武道館の施設について

施設の利用は、足立区にお住いの方はもちろん、東京都内の方など幅広い地域の方が利用できます。
団体や個人が施設を借りることもできるため、スポーツの場として活用してみましょう。
アクセスする場合は、綾瀬駅の利用がおすすめです。
綾瀬駅から徒歩5分の場所に、東京武道館があります。
駐車場は70台分完備ですが、大会があるときは混みやすく満車となる場合があるため注意が必要です。
利用できる施設は、大武道場・弓道場・トレーニングルーム・茶道などがあります。
大武道場では、柔道・剣道に利用できる試合場が8面もとれる広さです。
さらにバレーボールやバドミントン対応のコートも3面の広さがあります。
弓道場は屋外に設置されており、弓道の大会にも使われている場所です。
トレーニングルームは、スポーツをするための体作りの場として利用しましょう。
エアロバイクや各種トレーニング器具が揃っているため、本格的なトレーニングができます。
足立区にお住まいの方なら、トレーニングジム代わりにもいいでしょう。
トレーナーによるプログラムもあるため、足立区にお住まいの初心者にも安心です。
綾瀬駅周辺にお住まいなら、徒歩や自転車でも通いやすいでしょう。

おすすめ物件情報|綾瀬駅の物件一覧

まとめ

足立区の綾瀬駅周辺でお住まいをお探しなら、日々のトレーニングの場として、東京武道館の活用を検討してみてください。
また、大会が開催されていることもあるため、スポーツ観戦もできます。
スポーツ教室の参加も可能なため、足立区にお住いの方の健康対策として東京武道館の利用がおすすめです。
菱和開発 株式会社は綾瀬の賃貸・不動産管理を豊富にご紹介しております。
住まいをお探しの方はお気軽にご相談ください。
弊社へのお問い合わせはこちらをクリック↓

弊社へのお問い合わせはこちら

≪ 前へ|インスペクションとは?不動産売却前に実施する目的と費用相場   記事一覧   亀有にあるスイーツ店のラ・ローズ・ジャポネの人気メニューをご紹介|次へ ≫

最新記事

おすすめ記事

カテゴリ

>>全ての記事を見る

XMLRSS2.0

 おすすめ物件


アーバンハイツ綾瀬

アーバンハイツ綾瀬の画像

賃料
8.7万円
種別
マンション
住所
東京都足立区綾瀬3丁目
交通
綾瀬駅
徒歩4分

シャレド森下

シャレド森下の画像

賃料
10万円
種別
マンション
住所
東京都墨田区菊川1丁目
交通
森下駅
徒歩5分

ラグーナ木場公園

ラグーナ木場公園の画像

賃料
9万円
種別
マンション
住所
東京都江東区木場3丁目
交通
木場駅
徒歩7分

東船橋和光台ハイツ二号棟

東船橋和光台ハイツ二号棟の画像

価格
1,980万円
種別
中古マンション
住所
千葉県船橋市市場4丁目1-2
交通
東船橋駅
徒歩4分

トップへ戻る

来店予約