菱和開発株式会社 > 菱和開発株式会社のスタッフブログ記事一覧 > 建物構造「鉄骨造」のメリット・デメリットをご紹介!

建物構造「鉄骨造」のメリット・デメリットをご紹介!

≪ 前へ|賃貸物件の管理でおこなう抗菌対策とは?その方法とやる場所について解説!   記事一覧   賃貸管理において蜂の巣の対応は誰がすべき?駆除費用相場もあわせて解説!|次へ ≫

建物構造「鉄骨造」のメリット・デメリットをご紹介!

カテゴリ:賃貸について

建物構造「鉄骨造」のメリットとデメリットのご紹介

マイホームを建てるときや購入するときには、どんな造の住宅にするかを考えるのも楽しみの1つです。
その「造」とは、建物構造のことで、よく耳にする鉄筋コンクリート造や木造といったものです。
今回は、そのなかの1つ「鉄骨造」という構造についてご紹介します。

弊社へのお問い合わせはこちら

建物構造「鉄骨造」のメリットとは?

鉄骨造とは、建物の骨組みに鉄骨を使用している建物構造のことです。
この建物構造のメリットは、耐震性の高さが挙げられます。
鉄筋コンクリート造と比較すると、少し劣りはするものの、折れにくい鉄骨を使用しているため倒壊のリスクは小さくてすみます。
また、木造とは違って「虫が出にくい」こともメリットといえるでしょう。
もちろん、排水溝やダクトを伝って虫が侵入するケースがありますが、お部屋を清潔に保っておくことでそのリスクは激減します。
さらに、鉄筋コンクリート造よりも結露が少ないことも特徴です。
結露対策も手間がかかるものですので、こちらもメリットといえるでしょう。

建物構造「鉄骨造」のデメリットとは?

鉄骨造のデメリットは、ほかの建物構造と比較しても、一番に秀でているところがなく、中途半端なところだと言えます。
まず、防音性は高くなく、場合によってはご近所の生活音が聞こえてくることもあるかもしれません。
耐火性を取り上げても、鉄骨造に使用する鋼材が熱の影響を受けやすいため、火事によって建物が倒壊する可能性もあります。
また、鉄骨の組み方が複雑なため、間取り変更などのリフォームがしづらいというデメリットもあります。
さらに鉄骨の性質上、モバイルWi-Fiがつながりにくい場合の多いため、インターネットを頻繁に使用される方は注意が必要です。
このように鉄骨造の建物は、ほかの建物構造と比較して「強みがない」と言えるでしょう。

鉄骨造の建物構造がおすすめの方

鉄骨造の住宅は、建築費用を抑えたい方におすすめできます。
木造ほどではありませんが、比較的安価に抑えて家を建てることが可能です。
防音性に関しては、工夫次第で防音効果を高めることができますので、DIYがお好きな方にはそれほど苦にもならないでしょう。
また、先ほどモバイルWi-Fiがつながりにくいとお伝えしましたが、波長の長いLTEなど、キャリア回線の利用には支障はありません。
つまり、スマートフォンを主として利用されている方には、問題なくインターネットが利用できます。
まとめると、費用を抑えて耐震性のある住宅に住みたいと思われる方で、音やインターネットの問題をご自身で解決できる方にはおすすめできる構造です。

まとめ

建物構造「鉄骨造」のメリット・デメリットをご紹介しました。
不動産の購入は、人生のうちでそう何度もあるものではありません。
ご自身にとってメリットはあるか、デメリットをカバーする方法はあるかを慎重に精査したうえで、お気に入りの住宅を見つけられてください。
菱和開発 株式会社は綾瀬の賃貸・不動産管理を豊富にご紹介しております。
住まいをお探しの方はお気軽にご相談ください。
弊社へのお問い合わせはこちらをクリック↓

弊社へのお問い合わせはこちら


≪ 前へ|賃貸物件の管理でおこなう抗菌対策とは?その方法とやる場所について解説!   記事一覧   賃貸管理において蜂の巣の対応は誰がすべき?駆除費用相場もあわせて解説!|次へ ≫

タグ一覧

最新記事

おすすめ記事

カテゴリ

>>全ての記事を見る

XMLRSS2.0

 おすすめ物件


藤和綾瀬コープ

藤和綾瀬コープの画像

価格
3,480万円
種別
中古マンション
住所
東京都足立区綾瀬3丁目17
交通
綾瀬駅
徒歩4分

葛飾区堀切2丁目 売地

葛飾区堀切2丁目 売地の画像

価格
3,700万円
種別
借地権
住所
東京都葛飾区堀切2丁目48-10
交通
堀切菖蒲園駅
徒歩8分

東綾瀬公園ハイライズシーズンスクエア

東綾瀬公園ハイライズシーズンスクエアの画像

価格
4,300万円
種別
中古マンション
住所
東京都足立区東綾瀬3丁目10-3
交通
北綾瀬駅
徒歩10分

大徳荘

大徳荘の画像

賃料
5万円
種別
アパート
住所
東京都足立区島根2丁目
交通
西新井駅
徒歩13分

トップへ戻る

来店予約