菱和開発株式会社 > 菱和開発株式会社のスタッフブログ記事一覧 > 入居者の虚偽申告がもたらすリスクとは?対策についてもご紹介

入居者の虚偽申告がもたらすリスクとは?対策についてもご紹介

≪ 前へ|土地のリースバックとは?メリット・デメリットをご紹介   記事一覧   不動産売却益の節税にふるさと納税をおすすめする理由とは?|次へ ≫

入居者の虚偽申告がもたらすリスクとは?対策についてもご紹介

カテゴリ:賃貸について

入居者の虚偽申告がもたらすリスクとは?対策についてもご紹介

入居者の虚偽申告は、大きなリスクをもたらす可能性があります。
また、賃貸物件のオーナーとして、入居者の虚偽申告の対策方法を把握しておくのがおすすめです。
そこで、今回は、入居者の虚偽申告がもたらすリスク、虚偽申告を理由に入居者を退去させることは可能か、居者の虚偽申告の対策についてご紹介いたします。

菱和開発 株式会社へのお問い合わせはこちら


入居者の虚偽申告がもたらすリスク

まず、家賃滞納のリスクがあるので注意が必要です。
虚偽申告をした入居者は、収入や勤務先などを偽っている可能性が高く、家賃の支払い能力が低いと考えられます。
次に、入居者間のトラブルのリスクがあるので注意しましょう。
虚言申告をした入居者は、マナーが守れないことが考えられ、近隣住民とのトラブルに発展する可能性があります。
最後に、原状回復費のリスクもあり、虚偽申告をした入居者は、賃貸物件に対する配慮が欠けている場合があります。
そのため、退去時に大きな損傷を与えている可能性が高く、オーナーは原状回復費を請求する必要があるでしょう。
しかし、連絡先や住所などを偽っている場合もあるため、請求が困難になる可能性もあります。

▼この記事も読まれています
賃貸の部屋で頻繁にブレーカーが落ちてしまう時の原因と対策を解説!

虚偽申告を理由に入居者を退去させることは可能?

契約書に特約があることで、虚偽申告を理由に入居者を退去させることが可能です。
ただ、特例があればいいというわけではなく、入居者とオーナーの「信頼関係の崩壊」と見なされた場合のみです。
たとえば、申告書の内容に虚偽があり、くわえて家賃の滞納やマナー違反などの行為があると特例が認められるでしょう。
このように、「虚偽申告」と「トラブルの発生」という2つの理由がないと問題は重視されません。

▼この記事も読まれています
賃貸アパート周りの雑草はどのように管理するの?

入居者の虚偽申告の対策

まず、契約書に「虚偽申告があれば解除できる」という文言を明記することが大切です。
契約書にこの文言を明記することで、虚偽申告が発覚したときに、契約を解除して退去させることができます。
そして、虚偽申告を防ぐためには、会社発行の源泉徴収票を提出もらいましょう。
会社発行の源泉徴収票は、入居者が申告書に記載した勤務先に勤めているかどうか確認できます。
さらに、入居者の勤務先へ在籍確認をおこなうのも虚偽申告の対策の1つとして挙げられます。

▼この記事も読まれています
解決や対応を弁護士に依頼するべき不動産トラブルとは?

まとめ

入居者の虚偽申告がもたらすリスクは、家賃滞納や入居者間のトラブル、原状回復費を回収できないなどです。
契約書に特約があることで、虚偽申告を理由に入居者を退去させることが可能ですが、一定の条件を満たす必要があります。
そして、虚偽申告を防ぐためには、会社発行の源泉徴収票を提出してもらい、在籍確認をおこなうのも対策の1つです。
綾瀬の賃貸・不動産管理のことなら菱和開発株式会社がサポートいたします。
住まいをお探しの方はお気軽にご相談ください。

菱和開発 株式会社へのお問い合わせはこちら



≪ 前へ|土地のリースバックとは?メリット・デメリットをご紹介   記事一覧   不動産売却益の節税にふるさと納税をおすすめする理由とは?|次へ ≫

最新記事

おすすめ記事

カテゴリ

>>全ての記事を見る

XMLRSS2.0

 おすすめ物件


五反野第三スカイハイツ

五反野第三スカイハイツの画像

賃料
11万円
種別
マンション
住所
東京都足立区中央本町4丁目
交通
梅島駅
徒歩15分

レオパレスアーバンライフ

レオパレスアーバンライフの画像

賃料
6.5万円
種別
マンション
住所
東京都足立区綾瀬3丁目
交通
綾瀬駅
徒歩5分

トライアングル綾瀬

トライアングル綾瀬の画像

賃料
7.7万円
種別
マンション
住所
東京都足立区綾瀬2丁目
交通
綾瀬駅
徒歩7分

森ビル

森ビルの画像

賃料
17.6万円
種別
事務所
住所
東京都足立区綾瀬3丁目
交通
綾瀬駅
徒歩3分

トップへ戻る

来店予約