菱和開発株式会社 > 菱和開発株式会社のスタッフブログ記事一覧 > ファミリーで楽しく遊ぼう!綾瀬駅周辺にある密を避けたおすすめの公園2選

ファミリーで楽しく遊ぼう!綾瀬駅周辺にある密を避けたおすすめの公園2選

≪ 前へ|戸建ての2階に玄関やリビングを設置するメリットとデメリットとは?   記事一覧   不動産売却時の売買契約を代理人がおこなうことはできる?|次へ ≫

ファミリーで楽しく遊ぼう!綾瀬駅周辺にある密を避けたおすすめの公園2選

カテゴリ:エリア・暮らしについて

綾瀬駅周辺のおすすめの公園2選!ファミリーで楽しく遊ぼう

賑やかな街中にありながら、のびのびと遊べる公園がある綾瀬駅周辺は、ファミリー層にも住みやすい人気の街です。
今回は、綾瀬駅周辺で人気のあるおすすめの公園をご紹介します。

弊社へのお問い合わせはこちら

綾瀬駅周辺のおすすめ公園①:東綾瀬公園(通称ハト公園)

東綾瀬公園は、通称ハト公園と呼ばれて親しまれています。
ハト公園はとても広い公園で、駅前という立地の良さから、近隣住民の憩いの場となっています。
グラウンドのような広場では子ども達が走り回ったり体を動かしたりして、自由に遊ぶことができます。
毎年8月の最後に、盛大な盆踊りが開催されます。
屋台が多く、たくさんの家族連れで賑わう大きな催し物として地域の人々から親しまれています。
また、冬にはクリスマスなど、季節に応じてさまざまなイベントが開催されています。
トイレや喫煙所の設備がきちんとあり、交番もあるので安心して子ども達を遊ばせることができます。
遊具は少なめですが、春には桜の花が満開になって見事な眺めになります。


ハト公園(東綾瀬公園)
・住所: 東京都足立区綾瀬3丁目10-20

綾瀬駅周辺のおすすめ公園②:足立区立五反野コミュニティ公園

足立区立五反野コミュニティ公園は、東武スカイツリーラインに近いところにある区立の公園です。
カラフルな大型遊具、滑り台やトンネル、昇り棒など子ども達が夢中になって遊べる空間が人気です。
子どもの遊具に限らず、大人が使える健康器具も設置されているため、家族みんなで楽しく過ごせます。
公園の近くを走る電車を見ることもできるので、電車好きな子どもを連れて行けば喜んでくれること間違いありません。
毎年、3月下旬から4月にかけては、たくさんの桜が満開になるので、お花見に訪れるたくさんの人々で賑わいます。
また、7月中旬から8月下旬にかけてはじゃぶじゃぶ池が解放され、小さな子ども達が楽しく遊ぶことができます。
小川には魚がいますし、虫取りにも最適で、都会にありながら自然と親しめる公園になっています。
四季折々の花を楽しみながらウォーキングをするのにもぴったりな公園です。
近くにはコミュニティセンターがあるので、雨が降ってきても安心です。


足立区立五反野コミュニティ公園
・住所:東京都足立区西綾瀬2丁目1-18

おすすめ物件情報|綾瀬駅の物件一覧

まとめ

綾瀬駅周辺には、都会でありながらのびのび遊ぶことができる公園があります。
駅からほど近いハト公園では、夏の終わりに開催される大規模な盆踊りやクリスマスイベントなどが人気です。
足立区立五反野コミュニティ公園は、小さな子どもから大人まで遊べる遊具や健康器具があります。
じゃぶじゃぶ池で遊んだり虫取りをしたりと、季節に応じて家族で楽しめます。
新型コロナウイルスの影響で、イベントの開催などに変更がある場合がございますのであらかじめご了承ください。
菱和開発 株式会社は綾瀬の賃貸・不動産管理を豊富にご紹介しております。
住まいをお探しの方はお気軽にご相談ください。
住まいをお探しの方はこちらをクリック↓

弊社へのお問い合わせはこちら

≪ 前へ|戸建ての2階に玄関やリビングを設置するメリットとデメリットとは?   記事一覧   不動産売却時の売買契約を代理人がおこなうことはできる?|次へ ≫

最新記事

おすすめ記事

カテゴリ

>>全ての記事を見る

XMLRSS2.0

 おすすめ物件


藤和綾瀬コープ

藤和綾瀬コープの画像

価格
3,480万円
種別
中古マンション
住所
東京都足立区綾瀬3丁目17
交通
綾瀬駅
徒歩4分

葛飾区堀切2丁目 売地

葛飾区堀切2丁目 売地の画像

価格
3,700万円
種別
借地権
住所
東京都葛飾区堀切2丁目48-10
交通
堀切菖蒲園駅
徒歩8分

東綾瀬公園ハイライズシーズンスクエア

東綾瀬公園ハイライズシーズンスクエアの画像

価格
4,300万円
種別
中古マンション
住所
東京都足立区東綾瀬3丁目10-3
交通
北綾瀬駅
徒歩10分

大徳荘

大徳荘の画像

賃料
5万円
種別
アパート
住所
東京都足立区島根2丁目
交通
西新井駅
徒歩13分

トップへ戻る

来店予約