菱和開発株式会社 > 菱和開発株式会社のスタッフブログ記事一覧 > 賃貸物件を管理する際の一括受電とは?メリットとデメリットも解説

賃貸物件を管理する際の一括受電とは?メリットとデメリットも解説

≪ 前へ|賃貸管理において蜂の巣の対応は誰がすべき?駆除費用相場もあわせて解説!   記事一覧   賃貸物件の管理でクロス張り替えが必要となる原因と注意点をご紹介|次へ ≫

賃貸物件を管理する際の一括受電とは?メリットとデメリットも解説

カテゴリ:賃貸について

賃貸物件を管理する際の一括受電とは?メリットとデメリットも解説

賃貸物件を管理する際、一括受電にすべきかお悩みの方もいらっしゃるのではないでしょうか。
この記事では、一括受電とはどのような契約なのかについて解説します。
賃貸物件を管理する際のメリットとデメリットについてもお伝えしますので、ぜひ検討の参考資料にお役立てください。

弊社へのお問い合わせはこちら

賃貸物件を管理する際に役立つ一括受電とは?

一括受電とは、集合住宅などの賃貸物件において、高圧電力を導入する際、ひとつの構内または建物1棟につき1件契約することです。
一般的な電力会社との契約は、共用部分を管理者が1件、各住戸は入居者それぞれが自分の契約したい会社と締結します。
一括受電の高圧電力とは、電線から直接6600Vの電力供給を受け、施設内で100Vまたは200Vに変圧してから使用するタイプです。
契約電力が50kW以上2000kW未満の大型商業施設やホテル、病院や学校などで契約しています。
従来の家庭用電力は低圧電力に該当し、契約電力は50kW未満です。
電柱に設置してある変圧器を経て利用できる電圧になっているため、そのまま使用できます。
そこで、賃貸物件内で一括受電を導入するには、高圧電力の受電後、変圧する設備が必要です。
導入後の変圧器の管轄はマンションの管理組合になるため、導入前に管理組合の承認も欠かせません。
また、個別の契約ができなくなる点を周知したうえで、全入居者の同意を得る必要があります。

賃貸物件の管理における一括受電のメリットとデメリット

高圧電力は単価が安いため、各住戸も電気代が安くなる点がメリットです。
とくに共用部分は割引率が高いため所有者にとって維持費が安くなるだけでなく、物件のメリットとして募集の際のアピールに利用できます。
デメリットは、高圧電力用変電設備の設置にかかる費用と、保守作業をおこなう電気主任技術者の資格所持者の選任をしなければならない点です。
このほか、契約期間が10年と長く、そのあとは2年ごとに更新する契約が多く、短期間の契約はできません。
変電設備の耐用年数が30年のため、短期間では費用の回収も困難です。
さらに、年に1回の変電設備の点検が義務付けになり、1回につき1~2時間程度停電します。
その間は給水設備やエレベーター、空調設備などが利用できず、医療機器を利用している方には、とくに配慮が必要です。

まとめ

賃貸物件を管理する際、高圧電力の一括受電を導入すると、電気代を安くすることができます。
しかし、高圧電力の受電および変電設備の設置と保守作業、入居者全員の同意が導入の前提条件です。
導入によるメリットとデメリットを自身が納得してから、入居者や管理組合に提示しましょう。
菱和開発 株式会社は綾瀬の賃貸・不動産管理を豊富にご紹介しております。
住まいをお探しの方はお気軽にご相談ください。
弊社へのお問い合わせはこちらをクリック↓

弊社へのお問い合わせはこちら


≪ 前へ|賃貸管理において蜂の巣の対応は誰がすべき?駆除費用相場もあわせて解説!   記事一覧   賃貸物件の管理でクロス張り替えが必要となる原因と注意点をご紹介|次へ ≫

最新記事

おすすめ記事

カテゴリ

>>全ての記事を見る

XMLRSS2.0

 おすすめ物件


グリーンパーク五反野10

グリーンパーク五反野10の画像

賃料
14.5万円
種別
マンション
住所
東京都足立区足立4丁目17-14
交通
五反野駅
徒歩5分

ステラ綾瀬

ステラ綾瀬の画像

賃料
6.5万円
種別
アパート
住所
東京都足立区綾瀬5丁目
交通
綾瀬駅
徒歩9分

サニークレストヤナカ

サニークレストヤナカの画像

賃料
8.7万円
種別
マンション
住所
東京都足立区谷中3丁目
交通
北綾瀬駅
徒歩8分

綾瀬グリーンハイツ

綾瀬グリーンハイツの画像

賃料
9.6万円
種別
マンション
住所
東京都足立区綾瀬5丁目
交通
綾瀬駅
徒歩8分

トップへ戻る

来店予約