菱和開発株式会社 > 菱和開発株式会社のスタッフブログ記事一覧 > スプリンクラーとは?マンションの賃貸管理に必要な消火設備をご紹介

スプリンクラーとは?マンションの賃貸管理に必要な消火設備をご紹介

≪ 前へ|賃貸経営における3大トラブルとは?対応例もご紹介   記事一覧   入居者交代の必要性とは?交代する方法や注意点を解説|次へ ≫

スプリンクラーとは?マンションの賃貸管理に必要な消火設備をご紹介

カテゴリ:賃貸について

スプリンクラーとは?マンションの賃貸管理に必要な消火設備をご紹介

マンションによっては、スプリンクラーの設置が必要となるケースがありますが、その設置基準はどのようなものなのでしょうか。
賃貸物件を所有している方や、賃貸管理業務を行っている方は知っておいて損はないと思います。
そこでこの記事では、スプリンクラーについて、設置基準や種類をご紹介します。

菱和開発 株式会社への問い合わせはこちら


賃貸管理時に知っておきたい!スプリンクラーとは?

スプリンクラーとは、火災の初期時に建物の天井から大量に散水し、火災の拡大を防ぐ働きをする消火設備です。
天井や屋根下部分に設置するスプリンクラーヘッドの他、送水口、配管・弁類、加圧送水装置、自動警報装置、水源、非常電源などで構成されます。
スプリンクラーヘッドが火災感知・放水を自動的におこなう仕組みで、古くから馴染みのある消火設備の一つです。
スプリンクラーのなかでも、消火設備以外に芝生への水やりなどに使用される散水システムもスプリンクラーと呼ばれています。

▼この記事も読まれています
賃貸経営でよくある入居者トラブルとは?事例からの対処法と対策をご紹介!

賃貸管理で迷うポイント?スプリンクラーの設置基準について

スプリンクラーの設置基準は、消防法の施行規則により定められています。
階数であれば11階以上、床面積であれば3,000㎡以上の建物では、スプリンクラーの設置が必須です。
ただし、11階以上のマンションであっても、建物の構造上の条件を満たしたうえで、内装制限などをおこなっている場合は、住宅用スプリンクラーの設置が免除されます。
一方で、設置基準に該当しなくても、スプリンクラーを設置したほうが良い場合もあります。
たとえば、スプリンクラーの設置により、屋内消火栓や排煙設備の一部が設置免除となるケースや、保険料が安くなる可能性もあるのです。

▼この記事も読まれています
賃貸経営での自然災害への備えとは?災害リスク・減災・保険についてご紹介

賃貸管理に役立つ知識!スプリンクラー3種類

スプリンクラー3種類のうちの1つ目は、もっとも広く用いられている閉鎖型です。
閉鎖型は、感熱体がスプリンクラーヘッドのフタの役割を担い、水を堰き止めています。
感熱体が熱を感知すると、変形もしくは破損し、フタが外れて一気に水が放出される仕組みです。
ただし、天井の位置が高すぎると熱の感知が遅れるため、天井の高さが10ⅿ以下の居室での使用と定められています。
また、通常警戒時に、スプリンクラーのどの部分まで水が待機しているかによって、湿式・乾式にわかれます。
マンションでの使用が多いのは、スプリンクラーヘッドの内部まで常に水が充満している閉鎖型湿式スプリンクラーです。
2つ目は、開放型です。
スプリンクラーヘッドに感熱体がなく、火災報知機の作動もしくは手動で放水弁を開放します。
大量の放水が短時間でおこなえる点が特徴で、人員を多く収容する施設などで使用されます。
最後の3つ目は、放水型です。
放水銃や側壁散水ヘッドなど、広範囲に水を放出できるのが特徴で、天井が10ⅿを超える広々とした空間に適しています。

▼この記事も読まれています
賃貸経営でよくある入居者トラブルとは?事例からの対処法と対策をご紹介!

菱和開発 株式会社への問い合わせはこちら


まとめ

スプリンクラーとは、天井部分に設置され、火災の感知・放水を自動的におこなう消火設備です。
11階以上の建物に義務付けられているスプリンクラーの設置は、一定の条件を満たしている場合、免除されます。
賃貸管理の際には、スプリンクラーの設置メリットや、種類なども考慮して、検討が必要でしょう。
綾瀬の賃貸・不動産管理のことなら菱和開発株式会社がサポートいたします。
住まいをお探しの方はお気軽にご相談ください。

菱和開発 株式会社への問い合わせはこちら



≪ 前へ|賃貸経営における3大トラブルとは?対応例もご紹介   記事一覧   入居者交代の必要性とは?交代する方法や注意点を解説|次へ ≫

タグ一覧

最新記事

おすすめ記事

カテゴリ

>>全ての記事を見る

XMLRSS2.0

 おすすめ物件


レオパレスアーバンライフ

レオパレスアーバンライフの画像

賃料
6万円
種別
マンション
住所
東京都足立区綾瀬3丁目
交通
綾瀬駅
徒歩5分

CARPE DIEMⅡ

CARPE DIEMⅡの画像

賃料
8万円
種別
ハイツ
住所
東京都足立区神明3丁目27-19
交通
八潮駅
徒歩16分

MAISON REVE

MAISON REVEの画像

賃料
10.1万円
種別
マンション
住所
東京都葛飾区小菅4丁目
交通
綾瀬駅
徒歩4分

Oryzae KK

Oryzae KKの画像

賃料
7.8万円
種別
マンション
住所
東京都葛飾区東立石4丁目
交通
京成立石駅
徒歩2分

トップへ戻る

来店予約