菱和開発株式会社 > 菱和開発株式会社のスタッフブログ記事一覧 > 住宅ローンボーナス払いの仕組みやメリット・デメリット・ポイントを解説

住宅ローンボーナス払いの仕組みやメリット・デメリット・ポイントを解説

≪ 前へ|自主管理で客付けする方法とは?客付けのメリット・デメリットをご紹介!   記事一覧   成人年齢が18歳に変わったことによる賃貸借契約の変更点|次へ ≫

住宅ローンボーナス払いの仕組みやメリット・デメリット・ポイントを解説

カテゴリ:売買について

住宅ローンボーナス払いの仕組みやメリット・デメリット・ポイント

毎月の支払いを減らし、ボーナス時におおめに支払うボーナス払いをしている方もいらっしゃるのではないでしょうか。
しかし、ボーナス払いを利用している方は気を付けないといけない点もあります。
そこで今回は、住宅ローンを組む前に知りたいボーナス払いのメリット・デメリットやポイントを解説します。

菱和開発 株式会社へのお問い合わせはこちら


住宅ローンボーナス払いの仕組みとは

住宅ローンのボーナス払いとは、ボーナスが支給される月にあわせて、月の返済額とは別途で住宅ローンを返済する方法です。
最初の契約時点でボーナス払いの割合を決めるのですが、一般的にボーナス払い分を借り入額れのうち40%~50%に設定するケースがおおいです。
例を出すと、2000万円の借り入れなら、毎月払い分が1200万円、ボーナス払い分が800万円という形になります。
一般的にボーナス払いの割合は、金融機関によって上限があり、50%とされています。

▼この記事も読まれています
住宅ローンの借入限度額を決める基準とは?上限をあげる方法も解説

住宅ローンボーナス払いを利用するメリット・デメリット

住宅ローンをボーナス払いにした場合のメリットとして、月の返済額を抑えることができます。
他のローン返済がある場合など、返済額を押さえたい場合は併用することを検討してみても良いでしょう。
次はデメリットですが、ボーナス払いには月の支払いを抑えられる反面、元金の返済スピードが遅くなります。
なぜかというと、住宅ローンは元金に対して月割りで利息が発生するため、元金の返済が進まない初期は利息の割合が高くなります。
返済が進むと利息分が減っていき元金の割合が高くなる関係にあるのです。
ボーナス払いの併用は月の返済を抑えることはできますが、ボーナス時の返済は半年に1回しかないため、なかなか元金が減らないのです。
そのため、ボーナス払いなしに比べると返済総額も増えるようになります。

▼この記事も読まれています
住宅ローンの収入合算とは?ペアローンとの違いもご紹介

住宅ローンボーナス払いで押さえておくべきポイント

ボーナス払いを検討する場合は、ボーナスの支給が今後も継続的にあるかどうかがポイントになります。
また、ボーナス払いをしても貯金ができるかなど、不測の事態に対応できる状況か確認してボーナス払いを検討しましょう。
さらに、余裕があるときは一部繰り上げ返済をする方法もあります。
一部繰り上げ返済とは、住宅ローンの月の返済額とは別途にまとまった金額を元金の支払いに充てられるサービスです。
ボーナス払いと似ているようですが、状況に応じてボーナスの使い道を自分で決められるのがメリットです。
一部繰り上げ返済で元金が減れば利息が減り、繰り上げ返済の金額次第では返済期間の短縮もできて便利ですね。

▼この記事も読まれています
住宅ローンでよくある失敗とは?借りる前や後の対策についてご紹介

まとめ

住宅ローンをボーナス払いで返済する場合、月の返済額を抑えられる反面、返済額が増えるデメリットがあります。
昨今はボーナスの支給額が減っている企業も少なくないので、ボーナス返済に頼りすぎると、不測の事態に対応できないかもしれません。
住宅ローンはボーナス無しでも返済できる金額を借り入れるのが大切です。
ボーナス払いを併用したい場合は、メリットとデメリットを理解し計画を立てて無理なく返済していくことが大事です。
綾瀬の賃貸・不動産管理のことなら菱和開発株式会社がサポートいたします。
住まいをお探しの方はお気軽にご相談ください。

菱和開発 株式会社へのお問い合わせはこちら



≪ 前へ|自主管理で客付けする方法とは?客付けのメリット・デメリットをご紹介!   記事一覧   成人年齢が18歳に変わったことによる賃貸借契約の変更点|次へ ≫

タグ一覧

最新記事

おすすめ記事

カテゴリ

>>全ての記事を見る

XMLRSS2.0

 おすすめ物件


セルシオン綾瀬

セルシオン綾瀬の画像

賃料
6.5万円
種別
マンション
住所
東京都足立区綾瀬4丁目
交通
綾瀬駅
徒歩9分

NKT東和足立ビル

NKT東和足立ビルの画像

賃料
9.35万円
種別
事務所
住所
東京都足立区東和5丁目5-25
交通
北綾瀬駅
徒歩12分

NKT東和足立ビル

NKT東和足立ビルの画像

賃料
22.5万円
種別
事務所
住所
東京都足立区東和5丁目5-25
交通
北綾瀬駅
徒歩12分

ルミエール綾瀬

ルミエール綾瀬の画像

賃料
10万円
種別
マンション
住所
東京都足立区綾瀬3丁目
交通
綾瀬駅
徒歩3分

トップへ戻る

来店予約